海外旅行
子連れロンドン・パリ旅での心配な点はいろいろあります。 まず一番は、ロンドン・パリって子連れでも楽しめるものなのか?でもこれは、これまでの記事でもご紹介してきたように軽々クリアでした。 ▼ロンドン・パリ子連れ旅 過去記事●9泊11日の行程はこちら●…
9泊11日のロンドン・パリ旅。子ども達(10歳・7歳)のハイライトはまぎれもなくディズニーランドパリでした。 ディズニーアニメのなかでも特に「レミーのおいしいレストラン」が大好きな子ども達。レミーのレストランが本当にあって(=ビストロ・シェ・レミ…
春休みに行った9泊11日のロンドン・パリ旅行。歴史的な学びの多い場所だけに、大人の興味に子ども達(10歳・7歳男子)に付き合ってもらうことがやはり多くなります。そこで子ども達のごほうびとして、ディズニーランドパリに行ってきました。ディズニーラン…
春休みに行った、9泊11日のロンドン・パリ旅。有名どころは実にいろいろな情報があるので、私からは小学生男子(10歳・7歳)でも驚くほど楽しめていた意外なパリ情報をご紹介したいと思います。 パリ…花の都…大人の街…そんなイメージがあり、子連れで楽しめ…
春休みに、家族(小学生男子2人連れ)で訪れた9泊11日のロンドン・パリ。ロンドンーパリ間はユーロスターを利用しました。ユーロスターに乗りたいがために、行き先にパリを加えたようなもの。(行き先本命はロンドン) だって「ドーバー海峡をユーロスターで…
春休みに行った、9泊11日のロンドン・パリ旅。有名どころは実にいろいろな情報があるので、私からは小学生男子も楽しんでいた、地味に楽しいおすすめスポットをご紹介したいと思います。 ▲ グリニッジとは どうやって行くのか 乗ります おすすめは2階の一番…
春休みに家族で、9泊11日のロンドン・パリ旅行へ行ってきました。 不安しかなかったこの旅 だってだって、ざっと検索したところ子ども達(10歳・7歳の小学生男子)の楽しそうな場所が、ロンドン・パリにはあまり無い…そりゃ博物館とか公園とかちょこちょこあ…
大人が楽しいイメージの台湾ですが、「小学生」かつ「男子」も楽しめる場所をご紹介しています。 第1弾:パイナップルケーキづくりのワークショップ第2弾:台湾野球観戦 第3弾の今回は、「台湾茶館」です! 台湾茶館!! 静かなイメージ!! ですよね。3秒と…
北海道民で、子どもたちが野球をやっていることもあり、自然と日ハムファンになりました。日ハムの試合を見るようになって知った「陽岱鋼」選手。台湾出身の選手です。野球に詳しくないながらも、いてくれると安心するプレイの数々に、ファンのひとりとなっ…
ゴールデンウィークに、小学生の息子ふたりを連れて台湾へ行ってきました。 台湾といえば「女子旅」なイメージ。台湾グルメやマッサージ、お買い物。特段子どもが楽しいアトラクションなどがあるわけではなさそうで、これまで旅行先の候補に挙がることはあり…
1か月以上更新できていませんでしたが、オーランド旅行を総括します!! ディズニーワールドを訪れた際、安易にディズニーリゾート内ホテルを宿泊先に選んでしまったがためにディズニーワールド内に軟禁状態となり、食生活が荒れた私たち。 ▼過去記事はこち…
ディズニーワールド内の食事のイマイチさに辟易し、スーパーで食材を買って、朝ごはんをまかなう計画をした私たち。そこに新たな問題が立ちはだかりました。▼前回の記事 【オーランド旅行】ごはん事情に要注意!ディズニーワールド内で食べられるのはこんな…
7泊9日のオーランド旅行で、ディズニーリゾートに宿泊。満喫!のはずがそうでもなかった…という前回のお話の続きです。 ▼前回の記事 【オーランド旅行】7泊9日のディズニーワールド、泊まったホテルはここ!よかったところ8つ!でも次は泊まりません! - goo…
家族でフロリダのディズニーワールドに行ってきました 私達夫婦は2回目。子どものいない時に行って、あまりのおもしろさに子どもが生まれたら絶対に連れて行こうと決めていた場所でした。 ※フロリダのオーランドに、ディズニーワールドがあります。 夏休みを…
旅先での服で「悪目立ち」することをいちばん恐れている私。前編ではその恐怖っぷりを粛々と語らせていただきました。前編はこちら オーランドで悪目立ちしないために 先月フロリダのオーランドに行ってきました。 ディズニーワールドが目的です。これまで子…
旅行が大好きです。着回し記事もこれまでたくさん書いてきました。 持っていく服を決めるときのポイントは、長距離移動でもラクチンであることやしわや汚れの目立たないもの、洗濯機が無い場合は手洗いに耐えられること、などです。 ▼旅行の着回し記事 【旅…
すっかり間が空いてしまいましたが、元気に暮らしています。 年も明けて1か月。11月から予定をぎゅうぎゅうに詰め込んで、こなしまくって過ごした3か月を振り返り、思っていたことなどいくつか記事にしてみようと思い立ちました。 今回は、韓国旅行の続き。…
先日、ソウルに住む友達に赤ちゃんが生まれたので、出産祝いを持って家族で遊びに行ってきました! 11月のソウルは寒い ソウルに行く前に友達とLINEをしていたら、「もうマイナス気温になったよ」と嘆いていました。 おお、それは札幌と同じくらいではないか…
長男は1歳の時から、次男は6か月の時から海外旅行に連れ回されています。 ▲長男1歳@ウルル・カタ・ジュタ(エアーズロック) 両親が知らない言葉をしゃべっている、という衝撃 外国人とも交流できる、という衝撃 その結果、今の私 母の私が子ども達に今…
9泊10日のマレーシア・シンガポール旅行。シンガポールで泊まったパン・パシフィックホテルについて、前編ではホテル客室内のご紹介をしました。 今回の後編では、ホテル内設備や気になる朝ごはん、子連れにおススメの立地について書こうと思います。 前編は…
9泊10日のマレーシア・シンガポール旅。 これまでの関連記事・マレーシアのレゴランドについて・レゴホテルについて・海外でインフルエンザ!のマストアイテム マレーシアに3泊した後は、シンガポールに4泊してきました。 マレーシアは、レゴランドのホテル…
9泊10日のマレーシア・シンガポール旅行。子連れでやや長めの旅行だったのですが、家族全員がインフルエンザにかかりました…! 発端は私。日本を出国するあたりから寒気がし、機内では確実に発熱。機内でダウンと毛布で体をぐるぐる巻きにしてガクガク震えて…
海外旅行のプランニングをする際に、とても気にするのが移動手段とホテル。特にホテルは滞在時間が長ければ長いほど、立地やアメニティ、室内設備やホテル内施設、ホスピタリティ、客層にいたるまで、かなり綿密に調べてから決めます。 あらゆる口コミサイト…
9泊10日のマレーシア・シンガポール旅行。 まずは日本からすぐにマレーシアのレゴランドへ向かい、その後シンガポールに移動しました。 レゴランド詳細はこちらの記事をどうぞ。 日本からレゴランドに直行するならチャンギ空港が便利 シンガポールのチャンギ…
冬休みに9泊10日で行った、マレーシア・シンガポール。 マレーシアのレゴランドが劇的に快適ですばらしかったので、どんなところだったのかご紹介します。 細かいアトラクションの話をしてしまうとつまらないですから、私がレゴランドに行く前に知りたかった…
冬休みにマレーシアとシンガポールに行ってきました 旅程 メンバー いっぱい書きます 冬休みにマレーシアとシンガポールに行ってきました 実は去年の冬休みもシンガポールへ。 ▼関連記事 【シンガポール旅行】5泊6日の子連れ海外旅行。シンガポールは子連…
前回の続きです。 前回の記事はこちら。 私が買った器 円い小皿@セラミック・ヨ 四角い大皿@セラミック・ヨ 水差し@D&DEPARTMENT 白磁って高いの? 使っています 私が買った器 円い小皿@セラミック・ヨ お醤油皿としても取り分け皿としても。 ちょっと大…
韓国では「白磁」という、雪のように真っ白で清潔な器に出合うことができます。 透き通りそうなほど真っ白な器は、日本ではあまり見かけません。少しアイボリーがかっていた方が、日本の醤油ベースのお惣菜となじみが良いからでしょうか。 行ったお店 セラミ…
今回の旅行に持って行った服とその着回しコーデ、私のコーデの組み方をご紹介します。 持って行ったアイテムはこちら コーデはこちら 1日目:新千歳空港→仁川空港の移動日 2日目:江南エリアでショッピング&スーパーでお買い物 3日目:温陽温泉&国立博…
前編はこちら。 温泉に入る 中は意外に日本と同じ 日本と違うところ 案ずるより産むが易し ソウルへ帰る 親子そろって「初めて旅」の醍醐味 「温陽観光ホテル」は地下に温泉があります。 ビジターでもOKで、フロントを通らず直接温泉に向かえます。 温泉に…