初めてブランディアを利用してみました。
流行遅れになっていないものであれば、メルカリでもリサイクルショップでも比較的高値で買い取ってもらえるのですが、
はるか昔に買って思い出として取っておいたようなものは、ヴィトンのような超有名ブランドでないと納得いく価格で取り引きしてもらえません。
またアクセサリー類は自分では価値がよくわからないために値付けが難しく、クローゼットの奥で眠らせておくほかありませんでした。
でもブランディアは、古いブランド品やアクセサリー類も買い取ってくれます。
この度の気づき「似合わなくなっているものまで持ち続けることはあわれだということ」「自分がいつでも着たい!と思うものだけ所有したいと思ったこと」を経て、一気に大放出しました。
▼私の気づき
姉の服を断捨離。似合わない服を持ち続けることは、ずばり「哀れ」。 - good room,good life
「あれもこれも着たい!」そう思えるクローゼット作り。好きな服だけを存分に着たい。【前編】 - good room,good life
「あれもこれも着たい!」そう思えるクローゼット作り。好きな服だけを存分に着たい。【後編】 - good room,good life
手放したブランド品
TOD'Sのバッグ
新社会人のお祝いとして父に贈ってもらい、会社員時代に愛用していました。
今はもうこういったバッグが似合う服を着ないため、手放します。
TOD'Sのドライビングシューズ
ブルーのシューズは超お気に入りでヘビロテしていました。でも最近のコーデはこういったブルーが多く、色がかぶるので手放すことに。
ホワイトのシューズは足に合わなかったので、ほとんどはいていませんが手放します。
KATE SPADEのバッグ
ブラウンのバッグは通勤用。中がストライプになってて超お気に入りでした。
かごバッグは、新婚旅行にも持って行ったお気に入り。
でも年齢的にもうKATE SPADEではないので、手放します。
LOEWEの定期入れ/MARC BY MARC JACOBSのポーチ/PRADAの財布
もう別のものを使っており、活躍の場がありません。
DIESELのデニム/MARC BY MARC JACOBSのチュニックワンピ
デニムはかっこよくてお気に入りだったけど、形が古いので手放します。
臨月でも着られたチュニックワンピ、もうサイズが合いません。
CELINEのスカーフ
母からのもらいものですが、柄がハデすぎて使いこなせません。
ANTEPRIMAのネックレス/LOEWEのネックレス/ダイヤのピアス片割れ/ダイヤの指輪/SEE BY CHLOEのキーホルダー
もう使っていないし使う機会もないので、手放します。
母や祖母から譲られた流行遅れのアクセサリー類
価値もナゾなアクセサリー。使いこなせないため、一応査定してもらいます。
衣類(TOMORROWLAND、IENA、SPICK AND SPAN)
カジュアルブランドのものでも引き取ってもらえるそうなので、試しに査定してもらいます。
どのブランドで何が買い取れるのかが、かなり細かく決まっているので、一度HPを確認することをおすすめします。
MACKINTOSHのコート/TOMORROWLANDのジャケット
北海道の冬は越せない薄さなので。
送付用の段ボール、いちばん大きいものを依頼して送ってもらったのですが、思った以上に大きくて、あわてて衣類などもかき集めて送りました。
コート類やニット類はかさばるので、こうやって一気に送ってしまって査定してもらえるのはとても楽だなと思いました。
ちなみにブランディアでは、シーズンオフの衣類でも関係なく買い取ってもらえます。
初めてのブランディア、どんな価格で買い取ってもらえるのか楽しみに待ちたいと思います!
お付き合いくださりありがとうございました!
▼ファッション記事書いています
▼シンプルライフのお手本